1億円貯まったので、会社を辞めました。
1億円持っていて、普通の厚生年金がもらえるならば、60歳からは何もしないかもしれません。
この著者のように40歳ぐらいではとてもじゃないけど、仕事はやめられないと思います。
周りと違う感覚が無いと貯まらないのは、昔から一緒でしょう。
それなりには面白かったですが、本多静六氏の方が参考になりそうです。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
給料は上がらない。支出は減らない。将来は不安…先行き不透明な時代に何より大切なのは、貯まる“体質”だ!貯めるテクニックより使える、貯まる生き方ー普通の会社員が、楽しく過ごしながら1億円を貯めた77の秘訣。ムダな付き合い・見栄・不安を捨てれば、一生モノの体質が手に入る!
【目次】(「BOOK」データベースより)
1章 まわりと同じ感覚やスタイルじゃ貯まらなかった/2章 短期間の海外旅行ばっかりしていたら貯まらなかった/3章 気を引かれたまま大きな買い物をしていたら貯まらなかった/4章 不健康だったら貯まらなかった/5章 パンフレットを写真集と思わなかったら貯まらなかった/6章 日常を満足して生活していなかったら貯まらなかった/7章 アンケートを書いていたら貯まらなかった/8章 人生を楽しむことに集中しなければ貯まらなかった/9章 師匠がいなければ貯まらなかった
この著者のように40歳ぐらいではとてもじゃないけど、仕事はやめられないと思います。
周りと違う感覚が無いと貯まらないのは、昔から一緒でしょう。
それなりには面白かったですが、本多静六氏の方が参考になりそうです。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
給料は上がらない。支出は減らない。将来は不安…先行き不透明な時代に何より大切なのは、貯まる“体質”だ!貯めるテクニックより使える、貯まる生き方ー普通の会社員が、楽しく過ごしながら1億円を貯めた77の秘訣。ムダな付き合い・見栄・不安を捨てれば、一生モノの体質が手に入る!
【目次】(「BOOK」データベースより)
1章 まわりと同じ感覚やスタイルじゃ貯まらなかった/2章 短期間の海外旅行ばっかりしていたら貯まらなかった/3章 気を引かれたまま大きな買い物をしていたら貯まらなかった/4章 不健康だったら貯まらなかった/5章 パンフレットを写真集と思わなかったら貯まらなかった/6章 日常を満足して生活していなかったら貯まらなかった/7章 アンケートを書いていたら貯まらなかった/8章 人生を楽しむことに集中しなければ貯まらなかった/9章 師匠がいなければ貯まらなかった
- 関連記事
-
- マンガでわかる!結果を出す断捨離 (2017/05/11)
- 1億円貯まったので、会社を辞めました。 (2017/04/01)
- 禅の坊さんもぼやく。そして学ぶ。 (2017/03/30)
コメント
この記事にコメントする
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://gijyutushi.blog119.fc2.com/tb.php/4272-7dbb8900
http://gijyutushi.blog119.fc2.com/tb.php/4272-7dbb8900